ミニYouTubeを運営しませんか(AVideo/YouPHPTube)

ようやくAVideoの構築ができたので試してみます。AVideoとはOSS(オープンソースソフトウェア)の動画配信システムです。自分で動画管理やセミナーを開催するなどの用途が考えられます。古いPCにインストールしたので動作が重いですが思った以上に便利でした。

ストリーマーとエンコーダーが必要で、それぞれを別のPCにインストールすることも可能です。Dockerだと2つのコンテナに分けることも出来るようです。ストリーマーはWindowsを含むすべてのOSにインストール出来ますが、エンコーダーとライブストリームはLinuxでしか動作しません。
データベースだけはRDSに接続しました。

インストールしたPCはメモリサイズこそ8GBありますが、他が古すぎてお世辞にも速いとは言えませんでした。10年くらい前のPCです。

これだけの機能がありながら、プラグインもほかに用意されています。

動画配信サーバを構築します 30年のPC歴があるのでたいていのことはわかります | サーバー・インフラ構築 | ココナラ
AVideo(YouPHPTube)を構築いたします。AVideoは、社内でWebを使ったセミナーや研修の録画を管理したり、動画配信することができます。また、自...
タイトルとURLをコピーしました