教育 DOSにFTPサーバーを設置します。 先日、Webboyをインストールしてネットができるか試しました。本日はパケットドライバを導入してネットワークに接続します。VirtualBox6.1で認識するパケットドライバは「pcntpk.com」というファイル名です。検索するとダウン... 2021.05.28 教育
教育 Drupal9をマイナーアップデートします 先日、Drupal9をインストールしました。少し時間が経過し、管理画面にDrupalのバージョンを更新できるという表示がされたので、アップデートします。 Drupal自体のアップデートはブラウザではできないので、ssh接続し... 2021.05.24 教育
教育 PC-DOS(MS-DOS)でCDを認識させます。 VirtualBoxにインストールしたPC-DOSでCDが使えるようにします。これには2つのファイルが必要です。OAKCDROM.SYSとMSCDEX.EXEですが後者はPC-DOSにもありました。ウェブ検索するとダウンロードできますが、... 2021.05.18 教育
教育 OS/2 Warp 4.52をインストールし解像度、ネットワーク設定をします。 かつてIBMから発売されていたオペレーティングシステムのOS/2日本語版をインストールします。ウィキペディアによると英語版は4.5が1999年にリリースされ、4.52は2002年が最終レベルであるとの事です。 それではインストールし... 2021.05.16 教育
教育 VirtualBoxを使用してPC-DOS7をインストールします。 本日は、VirtualBoxを利用してPC-DOS7をインストールします。1990年代に、IBMから発売されたOSです。物理FDを使用してインストールすることも可能ですが、今回は手元のFDをイメージファイルにしておきました。Virtual... 2021.05.09 教育
教育 DOSでネットワークに接続してインターネット。 以前、VirtualBoxを使用して、MS-DOSをインストールしました。 本日はこのDOSの環境でネットワークを設定し、インターネットをします。VirtualBoxではネットワークのドライバに「amd pcnet fast 3」を... 2021.05.07 教育
教育 (ubuntu)Nextcloud21をPHP8、NGINX環境にインストールします。 先日、Nextcloud20をインストールする記事を書きました。しかし、PHP8はサポート対象外で動作しませんでした。Nextcloud21がリリースされたのでインストールします。公式サイトで対象ファイルのリンクアドレスを取得します。 ... 2021.05.05 教育
教育 RHEL8(CentOS8)にDrupal9をインストールします。 これまでRed Hat Enterprise LinuxにnginxやPHP8、mysql community serverをインストールして動作確認までおこなってきました。本日は、この環境にdrupal9をインストールして動作確認します... 2021.05.01 教育