システム要件を回避してWindows10をWindows11にアップグレードする

スポンサーリンク

以前ベータ版のWindows11を新規でインストールしました。あれから時間が経過し、プレビュー版でないWindows11がリリースされたみたいです。
マイクロソフトのページでダウンロードできるのでISOファイルをダウンロードすることにしました。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11


Windows10をアップグレードしますが、この時はOSが不安定でセーフモードでしか起動できませんでした。ISOファイルをマウントしてインストールしようとすると、セーフモードではインストールできないというメッセージが表示されました。また、システムの要件も複数満たしていないということです。


なんとかならないものかとネット検索していたら、海外サイトでシステムの要件を満たしていない古いPCでもインストールできるという記事を発見しました。
本日は、この方法を紹介いたします。
まずは、ダウンロードしたISOファイルを展開します。次に「sources」というフォルダにある「appraiserres.dll」というファイルを削除します。その後、「setup.exe」を実行するというものでした。
セーフモードではインストール出来ないが、セキュアブートなどの要件を回避してくれるかどうか確認します。同様な手順で、「setup.exe」を実行すると、セーフモードの要件以外のメッセージはなくなりました。あとは、通常モードで実行するだけです。


試行錯誤した結果、一部のデバイスを取り除いたら起動することができました。これでインストールできそうです。
早速、アップグレードの手順に進むと、システム要件のメッセージもなくなりました。ただし、「セットアップでの更新プログラムのダウンロード方法の変更」をクリックして「更新プログラム、ドライバー、オプション機能の入手」において「今は実行しない」にチェックをいれないとシステム要件のメッセージが表示されます。または、ネットワークを切断しておけばそのままインストールに進めます。

容量不足で次の手段を取りました。
ISOファイルを展開して、指定のファイルを削除したフォルダをネットワーク上に配置したということです。多少時間はかかりましたが、アップグレードすることができました。

タイトルとURLをコピーしました